top of page
7月31日(月)〜2日(水)

ゆっくり体調を整えましょう

バンフタウン散策/ネィチャーウォーク/トンネル山へショートウォーク/サルファー山ハイキング/マウンテンバンク/カヌー/ラフティング/乗馬 etc...

 

バンフ宿泊(ホテル)

7月31日(月)

関西国際空港より バンクーバーを経由

カルガリー空港へ

現地がスタッフと共に カナディアンロッキー中心の町 バンフへ移動

 

バンフ宿泊(ホテル)

夜はとっても星がきれいだよ♪

​トレッキングなどガイドツアーを楽しみます

8月4日(金)

自然体験♪ 温泉♪ 星空ウォッチング♪ etc...

 

クートニー宿泊(テント泊)

8月3日(木)

クートニー国立公園,ホワイトスワンレイク州立公園

湖畔にてキャンプ設営

 

クートニー宿泊(テント泊)

プログラム

 2017年7月31日(月)〜8月10日(木)12泊13日

 

移動時間を出来るだけ無くし、より深い自然体験に力を入れて企画させて頂きました。また、英語の語学を活かしたい方も、全く英語を話せない方も、積極的に異文化交流出来るよう、現地スタッフと共に協力して行きます。

今回長期という事も有り、出来るだけストレスを減らすため、宿泊施設はホテル等過ごしやすい空間を選んでおります。

 

写真は現地の物とイメージの物がございます。

カナディアンロッキーの宝石箱、レイクルイーズ地区ですごします。

ハイキングがとっても気持ちいい♪

レイクルイーズ湖畔にて自然体験

 

レイクルイーズ宿泊(ドミトリー泊)

キャンプ場撤収後レイクルイーズまで移動

 

レイクイーズ宿泊(ドミトリー泊)

8月5日(土)

カーボーイの町、カルガリーへ移動 

 

途中、ボウバレー州立公園でピクニックランチ  散策 自然体験

 

カルガリー宿泊(ホテル泊)

 

8月8日(火)
8月7日(月)

モレーン湖畔にて自然体験

 

レイクルイーズ宿泊(ドミトリー泊)

8月9日(水)
8月10日(木)

カルガリー空港へバンクーバー経由 関西空港へ

 

解散 帰宅

14時半に関西国際空港 国際線出発ターミナル内 

                     中央奥 翼の広場集合

手荷物預け、保安検査通過、飛行機へ

バンクーバーまで 約9時間

カルガリーまで  約1時間半  (現地15時半到着予定)

 

バンフの町も歩いて楽しめる所が沢山有り。海外のバス乗車もチャレンジ

ボウ川の畔を歩いてボウ滝まで散策/トンネルマウンテンへ見にハイキング(バンフの町が見下ろせます)/サプライズコーナーまで散策(ボウ滝が見下ろせます)/サルファーマウンテンにハイキング(ゴンドラ下を直登 山頂からは360度の景色でロッキー山脈が見渡せます 野生のロッキーマウンテンシープに出会えるかも!!/アッパーホットスプリングスの温泉/様々なアドベンチャープログラムもございます。

8月6日(日)

オフロードを走って温泉へ出かけるよ♪

​川沿いにある温泉は最高です

カナディアンロッキーの宝石箱、レイクルイーズ地区ですごします。

ハイキングがとっても気持ちいい♪

​移動、いいろんな自然を観察、カナダ文化を楽しみます

湖をトレッキング、ハイキングがとっても気持ちいい♪絶景です。

​おデブなりすちゃんが待ってま

帰る準備や、お土産も買っちゃお

ゆめ自然学校
NPO法人結芽
ゆめキチ

12年前!2005年設立、全ての人々が多角的視点を 身につけ心健やかに生活をおくってもらえるよう、又 お子様の感性を育み心身ともに素晴らしい大人へ成長できるお手伝いをさせて頂くため、設立。以降様々な自然体験事業を企画運営、数千人の皆様に利用して 頂きました。これからも安全で、質の高いプログラムを提供させて頂きます。是非ご利用下さい。

add:大阪府泉南郡熊取町大久保南2-3-20

Tel  : 072-447-8881

Fax : 072-447-8882
Email : yume@npoyumekichi.com

HP:http://www.npoyumekichi.com

同行スタッフ紹介

 

林隆典(パタリロ)

         子どもの頃に体験した数多くの雄大な自然、

         そんな魅力を皆さんと一緒に体験、沢山共感

         できればと思います。大阪出身の(大阪育ち

         ですが、面白い事はいえません。親父ギャグ

         はおおいです)当団体の代表。

         大型2種自動車や民間心理カウンセラー、

幼稚園教諭等の資格を活かし、活動中。学生の頃より様々な

野外活動に参加、この世界に入り15年を超え、数え切れないぐらいの多くのお子様と関わり、共にに成長してきました。

湯浅由梨(はぁと)

8年前に当団体へやってきて、小学校教諭、

心理士、大型2種自動車などの資格を活かし

活動中。京都出身ですが、日本女性という

感じは一切臭わせず男勝りに野山を駆けずり

回っています。そして、代表の親父ギャグを

無視するツワモノです(笑)

私生活では2児の母でもあります。その経験を活かして心理面・身体面の細やかなサポートを心がけております。

                           TAKAKO  KATO

                         カナダツアーのサポーター

         カナダ移住歴約20年。夏は

                         カナディアンロッキーを中心に

                         山岳ガイド、冬はウイスラー地区

                         にてヘリスキーガイドやスキー

                        インストラクターとして、一年を

                        通して野外活動に従事しています。

最近はシーズンオフを利用して、南極クルーズにて上陸時安全確保係りやゾディアックボート運転等を担当。この夏には北極圏にも足を延ばします。“地球ナチュラリスト”を目指しています。

© 2014 by Yume Nature School. Proudly created with Wix.com   Copyright(C)2005 特定非営利活動法人 結芽. All Rights Reserved.
bottom of page